藤本 涼– Author –

サクラサクマーケティング株式会社で当サイト「サクラマガジン」の編集長をしています。クレジットカードを20枚以上持つクレカマニアである私が、どこよりも詳しい情報をどこよりも分かりやすくお伝えできるように記事を作っていきます。
メインカード:三井住友カード(NL)・セゾンパールアメックス
サブカード:楽天カード・楽天カード プレミアム・ライフカード・セゾンゴールド・アメックス・その他
クレカ選びのポイント:店舗やサービスごとのポイント還元率を重視しています。
-
おすすめのゴールドカード26選!優待充実や還元率の高い最強カードを紹介!
※当サイトを経由して商品が購入・申込された場合に、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。 ゴールドカードは一般カードよりもステータスが高く、ポイント... -
ゴールドカード限度額の平均は?上限の引き上げ方や金額上限なしのクレジットカードを紹介
ゴールドカードは、一般のクレジットカードと比較すると、利用可能限度額が高額に設定されています。 これは、特にビジネスやプライベートでの大型の支出、海外旅行など... -
【2025年版】ゴールドカードの年収目安!300万円でOKのカードを紹介
かつてゴールドカードの審査に通るには、年収500万円以上は必要といわれていおり、実際に年収300万円の人が申し込んでも、審査に通ることは多くありませんでした。 しか... -
セゾンプラチナビジネスアメックスの審査難易度は?通過のポイントや必要な年収などを徹底解説
セゾンプラチナビジネスアメリカンエキスプレスは、プライオリティ・パスの無料登録やJALマイル還元率が高いなど、豪華な付帯サービスが特徴の法人カードです。 プラチ... -
セゾンプラチナビジネスアメックスは個人OK!会社員が申し込みする場合の審査基準を解説
結論、セゾンプラチナビジネスアメックスは、個人事業主や経営者向けのビジネスカードでありながら個人でも申し込むことが可能なクレジットカードです。 一般的な法人カ... -
セゾンプラチナビジネスアメリカンエキスプレスの限度額は?1000万円以上に増額する方法は?
セゾンプラチナビジネスアメリカンエキスプレスは、クレディセゾンが発行している法人や個人事業主向けのプラチナカードです。 利用限度額の上限は、1,000万円が目安と... -
セゾンプラチナの個人カードとビジネスカードの違いとは?年会費や特典を徹底比較!
セゾンプラチナアメリカンエキスプレスには、個人カードの「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」とビジネスカードの「セゾンプラチナ・ビジネス・アメ... -
セゾンプラチナビジネスアメリカンエキスプレスカードの最新キャンペーン!いま入会するメリット・デメリットは?
この記事では、現時点で実施中のセゾンプラチナビジネスアメリカンエキスプレスカードのキャンペーンを、新規入会キャンペーンと会員向けキャンペーンに分けて紹介しま... -
広告費の支払いにおすすめのクレジットカード!高還元な法人カードならお得に支払いができる
Web広告の支払いは、クレジットカードで支払うのがおすすめです。クレジットカードならキャッシュフローの改善ができるだけでなく、広告費を支払っているだけでポイント... -
法人プラチナカードおすすめ8選を徹底比較!目的別から自分に合ったカードが見つかる
法人のプラチナカードは、充実した優待サービスや特典、付帯保険などがついている非常に高性能な法人カードです。ただし、それぞれのプラチナカードによって、特徴が異...