藤本 涼– Author –

サクラサクマーケティング株式会社で当サイト「サクラマガジン」の編集長をしています。クレジットカードを20枚以上持つクレカマニアである私が、どこよりも詳しい情報をどこよりも分かりやすくお伝えできるように記事を作っていきます。
メインカード:三井住友カード(NL)・セゾンパールアメックス
サブカード:楽天カード・楽天カード プレミアム・ライフカード・セゾンゴールド・アメックス・その他
クレカ選びのポイント:店舗やサービスごとのポイント還元率を重視しています。
-
【18歳OK】学生向け即日発行のクレジットカード!海外旅行にも持っていけるカードを比較
クレジットカードに申し込んでから実際に手元に届くまでには、通常1週間ほどかかります。しかし、即日発行に対応しているカードであれば、最短で数分後にはクレジットカ... -
セゾンパールアメックスは即日発行に対応!最短で受け取る方法を解説!
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス®・カード(以降セゾンパールアメックス)は即日発行に対応しており、最短5分でカード番号が発行されます。 ただし、申込みが完... -
クレジットカードが限度額を超えてないのに使えない原因と対処法!
クレジットカードには利用限度額が設定されており、限度額を超えると利用が停止されます。ただし、利用限度額に関係なく、カードが使えなくなることもあるので注意が必... -
即日発行のおすすめクレジットカード18選!すぐに使える最強のデジタルカードを紹介
クレジットカードは申し込みから自宅に届くまで、ある程度の時間を要することが一般的でした。 しかし、近年はスマホアプリ等を活用したデジタルカードも登場し、最短数... -
年会費無料のクレジットカード41選!おすすめの永年無料で使える最強カード
筆者の持つ年会費無料のクレジットカード 「初めてクレジットカードを持つ」「年会費のかかるカードは不安」という方は、年会費無料のクレジットカードがおすすめです。... -
【2025年最新】三井住友カード プラチナプリファードのキャンペーン・入会特典一覧!
この記事では、2025年5月現時点で実施中の三井住友カード プラチナプリファードのキャンペーンを、新規入会キャンペーンと会員向けキャンペーンに分けて紹介します。 ま... -
三井住友カード プラチナプリファードの損益分岐点を徹底計算!Oliveやゴールドとの差も計算
三井住友カード プラチナプリファードおよびOliveプラチナプリファードの損益分岐点は、通常利用のみだと年間200万円のカード利用です。 通常決済200万円分で2万円分Vポ... -
三井住友カード プラチナプリファードはSBI証券クレカ積立で5.0%付与!11月以降は最大3.0%でもおすすめな理由
ポイント還元率に特化したプラチナカード「三井住友カード プラチナプリファード」は、SBI証券のクレカ積立により、最大で積立額の5.0%分のポイントが付与されます。 た... -
三井住友カード プラチナプリファードとOliveの違いとは?ポイント付与率・クレカ積立・特典など徹底比較!
「プラチナプリファード」と名前が付くカードには、『三井住友カード プラチナプリファード』と「Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード」の2種類があります。 共... -
三井住友カード プラチナプリファードのAmazonでの還元率は?キャンペーンはある?
三井住友カード株式会社が提供している「三井住友カード プラチナプリファード」は、ポイント特化型のプラチナカードともいわれ、他のクレジットカードと比べるとポイン...