エンジニア転職のコツ PR

ネットワークエンジニアの転職を成功させる3つのポイントとおすすめの転職サイト

近年ではIT技術の進化に伴い、ネットワークエンジニアの役割がより重要視されています。インフラも従来のオンプレミス・データセンターからクラウドに移行しつつあり、ネットワークエンジニアに求められるスキルも変化しているといえるでしょう。

そんななかで転職を成功させるには、エンジニア業界の市場や動向を理解し、自分のキャリアパスに沿った転職先を選ぶことが重要です。

この記事では、ネットワークエンジニアの転職で有利になる資格やスキル、転職を成功させるポイント、おすすめ転職サイト・転職エージェントをご紹介します。

ネットワークエンジニアとは

ネットワークエンジニアとは、コンピュータネットワークの基盤を担う技術者のことを指します。現代ではインターネットを介してさまざまなサービスが利用できますが、この基盤をつくっているのがネットワークエンジニアです。そのため、現代のIT社会においてネットワークエンジニアは欠かせない存在だといえます。

ネットワークエンジニアの仕事内容

ネットワークエンジニアの主な仕事内容は、ネットワークの設計・構築・保守・運用になります。

ネットワークの設計

快適なネットワーク環境をつくるためには複数のコンピュータを接続する必要があり、これらの配置を考えて設計書を作成するのが設計の仕事です。設計はネットワークエンジニアの仕事のなかでも上流工程で、ネットワークの知識はもちろん、予算内で最適な設計を実現する提案力や、システム設計者との高度なコミュニケーション力が必要になります。

ネットワークの構築

設計書をもとにコンピュータを接続・配線し、問題なく動作するかを確認します。必要に応じてソフトウエアのインストールなども行うため、ネットワーク機器やソフトウエアなどの知識も必要になります。

また、動作確認の際は他のエンジニアやソフトウエアの開発チームとの連携が必要です。

ネットワークの保守

構築したネットワークを監視し、問題が発生した際はトラブル対応をします。保守は、設計担当が作成したマニュアルに沿って業務を行うため、そこまで高度な知識やスキルは必要としません。そのため、初心者や新人が配属されることが多いです。

ネットワークの運用

構築したネットワークを使い続けていくと、途中で用途が変わったり、追加したい機能が出てきたりします。こういった要求に対応していくのが運用です。その際はネットワークを設計・構築し直すことになりますが、運用担当がクライアントの窓口となるのが一般的です。

ネットワークエンジニアの年収

ネットワークエンジニアの平均年収は451.5万円といわれています。
年収は転職先の企業や仕事内容、経験値などによっても異なりますが、上流工程ほど高くなるのが一般的です。

年収 割合
300万円未満 15%
300~400万円 28%
400~500万円 22%
500~600万円 16%
600~700万円 10%
700~800万円 5%
800~900万円 3%
900~1,000万円 1%
1,000万円以上 1%

参考:doda「ネットワークエンジニア」

<関連記事>
職種別のエンジニア平均年収とは?年収をアップする5つの方法

ネットワークエンジニアの転職先

ネットワークエンジニアの転職先はさまざまなので、あらかじめ方向性を決めておくと転職活動がよりスムーズになります。 また、転職先はキャリアプランにおける重要な通過点となるため、慎重に選ぶことが大切です。

<ネットワークエンジニアの主な転職先>

  • 大手企業
  • 同業他社
  • IT企業の営業・プリセールス
  • 情報システム部門・ヘルプデスク
  • クラウドエンジニア
  • 開発系エンジニア
  • フリーランス・個人事業主
  • ITコンサルタント

ネットワークエンジニアの将来性

ネットワークエンジニアへの転職を考える際、気になるのが将来性ではないでしょうか。

現在はIoTやクラウドなどの普及、Webやインターネットを経由したサービスの急速な拡大などにより、IT業界の求人は増加傾向にあります。さらに、労働人口の減少に伴う人材不足から、ネットワークエンジニアの需要も高まっていくと考えられます。

ただし、IT技術の進化に伴い、ネットワークエンジニアに求められるスキルが高まっているのも事実です。具体的には、分野ごとの分業が一般的になってきているため、サーバーやデータベースといったほかの技術者と連携しながら高いパフォーマンスを発揮することが求められます。

また、セキュリティのニーズも高まっていることから、これからネットワークエンジニアとして活躍していくためにはスキルアップが必須になるといえるでしょう。

ネットワークエンジニアの転職を成功させるポイント

転職のきっかけは人によってさまざまですが、安易な気持ちで転職先を選ぶと転職前よりも条件が悪くなってしまうケースがあります。また、転職回数が増えると「長続きしない人」という印象を持たれてしまう可能性もあるため、以下のポイントを意識しつつ慎重に行動することが大切です。

上流工程を目指す

ネットワークエンジニアの仕事では運用が最も下流工程となり、保守→構築→設計の順に上流へ上がっていきます。上流工程になるほど求められるスキルが高くなりますが、年収や待遇なども上がっていくため、転職をきっかけに一つ上流工程を目指すのがおすすめです。

ただし、上流工程に転職したからといって好条件になるとは限りませんし、仕事内容や雰囲気なども転職先の企業によって異なります。そのため事前にしっかりと情報収集をし、自分の希望と照らし合わせながら転職先を見極めることが大切です。

自分のキャリアパスを明確にしておく

転職を成功させるためには自分のキャリアパスを明確にしておくことも重要です。ネットワークエンジニアの仕事では設計が最上流工程となりますが、そこから先はスペシャリストやマネージャー、コンサルティングといった道に分かれていきます。

どの道に進みたいかによって習得するべきスキルや経験も変わってくるので、自分のキャリアパスに沿って転職先を選ぶのが理想的です。

転職サイト・転職エージェントを活用する

希望通りの転職先を見つけるには転職サイト・転職エージェントを活用するのがおすすめです。転職では事前の情報収集が大事になりますが、転職先企業の社風や人間関係、上司の人柄などは入社してみなければわかりません。

しかし、転職サイトや転職エージェントを利用すれば自分では得られない情報を教えてもらえるほか、条件交渉や面接の日程調整なども無料でサポートしてもらえます。また、業界に精通したスタッフが自分に合った企業を厳選してくれるため、自分で転職先を探すよりも成功しやすいといえるでしょう。

ネットワークエンジニアにおすすめの転職サイトを見る

★CTO山崎のコメント
ネットワークエンジニアは、エンジニアの中でも特に専門性の高い職種です。そのため、キャリアパスを考えた場合、業務との親和性が高い上流工程へのステップ、サーバサイドなどのインフラ系へのステップ、セキュリティ系へのステップ、のどれかが良いでしょう。

エンジニアが転職に失敗する原因
エンジニアが転職に失敗する原因とは?成功のためのポイントを解説転職は人生の大きなターニングポイント。「転職に失敗した」「転職しなきゃ良かった」と後悔することがないようにしたいものです。この記事では転職者のリアルな声を参考にしながら失敗の原因を探りつつ、転職を成功させるためのポイントを解説します。...

ネットワークエンジニアの転職で有利になる3つのスキル

ネットワークエンジニアは技術職になるため、転職ではスキルや経験が重視されます。年収アップや今よりも好条件を狙う場合は、以下のスキルがあると転職が有利になりやすいでしょう。

最新のインフラスキル

IT技術の日々進化を遂げており、そのスピードは年々速まってきています。ネットワークエンジニアはその変化に対応していかなければなりません。

一昔前はオンプレミス・データセンターが一般的でしたが、現在はクラウドが主流となっており、2025年までには企業の80%がクラウドへ移行するといわれています。

そのためネットワークエンジニアの転職では、クラウドやIoTといった最新のインフラスキルがあると重宝されやすいでしょう。

セキュリティに関する知識・実務経験

近年、クラウドの普及に伴い需要が高まっているのがセキュリティです。セキュリティの専門家として「セキュリティエンジニア」も存在しますが、企業としてみればネットワークとセキュリティ両方の知識を持ち合わせている人物は魅力的です。

また、ネットワークエンジニアとしてのスキルアップにもつながるので、ファイアウォールやIDS/IPS、WAFといったセキュリティ知識は積極的に習得することをおすすめします。

英語力

ネットワークエンジニアとして働いていると、英語力が必要になるシーンが度々訪れます。たとえば、ネットワーク機器を製造しているベンダーは外資系企業が多く、英文のドキュメントしか用意されていない場合があります。また、大規模なプロジェクトになると外国人エンジニアと連携することも多々あるため、英語力はあった方が有利です。

ネットワークエンジニアの転職で有利になる5つの資格

ネットワークエンジニアに資格は必要ありませんが、資格があった方が自分のスキルを証明しやすくなります。IT関連の資格にはさまざまな種類がありますが、なかでもネットワークエンジニアの転職に有利なのが以下の5つです。

シスコ技術者認定CCNA

ネットワーク機器の開発や製造を手掛けているシスコシステムズ社が実施している試験で、実務経験1年以上の人が対象です。ネットワーク機器のコマンドやトラブルシューティングをはじめ、ネットワークの基礎的な内容となっています。
なお、CCNAの認定期間は3年間となるため、3年ごとに試験を受ける必要があります。

<主な試験内容>

  • ネットワークの基礎
  • ネットワークアクセス
  • IP接続
  • IPサービス
  • セキュリティの基礎
  • 自動化とプログラマビリティ

<公式サイト>
シスコ技術者認定CCNA

シスコ技術者認定CCNP

こちらもシスコシステムズ社が実施している試験で、CCNAの上位にあたる資格です。実務経験が3~5年以上の人を対象としており、コア試験とコンセントレーション試験の両方に合格する必要があります。

認定期間は3年間なので、資格を保有し続けるには再受験が必要です。

<コア試験の主な内容>

  • デュアルスタックアーキテクチャ
  • 仮想化
  • インフラストラクチャ
  • ネットワークアシュアランス
  • セキュリティ
  • 自動化など
  • エンタープライズインフラストラクチャ

<コア試験の主な内容>

  • ネットワークデザイン
  • SD-WAN
  • ワイヤレス
  • 自動化など
  • 最新のテーマと業界固有のテーマ

<公式サイト>
シスコ技術者認定CCNP

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験はIT業界の各エンジニアを対象とした国家資格で、合格すると経済産業省により「高度IT人材に必要な基本的知識・技術・実践的な活用能力が身に付いている」と認定されます。そのため転職でも有利になることは間違いありません。
ただし出題範囲が広い分難易度も高く、例年の合格率は20~30%となっています。

<公式サイト>
情報処理推進機構「基本情報技術者試験」

ネットワークスペシャリスト試験

ネットワークスペシャリスト試験は、ネットワークに関係するあらゆる知識と技術を証明する国家資格です。基本情報技術者試験に比べて出題範囲がネットワーク関連に絞られていますが難易度は高く、令和3年度春期の合格率は12.8%となっています。

<公式サイト>
情報処理推進機構「ネットワークスペシャリスト試験」

ITパスポート試験

ITに関する基礎的な知識を証明する国家資格になります。とはいえ、普段ITサービスを利用するすべての人が対象となっているので、難易度は比較的低めです。スキルアップを目的とした転職では評価対象になりにくいですが、これからネットワークエンジニアを目指す人におすすめです。

<公式サイト>
情報処理推進機構「ITパスポート試験」

ネットワークエンジニアにおすすめの転職サイト・転職エージェント

ネットワークエンジニアの転職では、IT業界の転職を得意としている転職サイトや転職エージェントを選ぶのが基本です。ここでは、ネットワークエンジニアにおすすめの転職サイト・転職エージェントをご紹介します。

レバテックキャリア

総合評価 81.1点
カウンセリングの質 17点
提案された求人の数 15.6点
提案された求人の質 15.4点
転職活動のアドバイス力 16.3点
企業との交渉力 16.8点
特徴 ・ITエンジニア特化で15年、技術と市場を知り尽くしたアドバイザー
・初回の提案での内定率は90%、決してズレのないマッチング精度
・最速1週間での内定実績、マンツーマンで徹底的にサポート

★転職のプロの評価

エンジニアの転職エージェントとしては実績が高いエージェントです。登録時に自分自身のキャリアの棚卸しがしっかり出来ていて、そのキャリアに自分自身が自信を持っている方向け。またエンジニアのキャリアアップとしての非公開求人も多く保有しています。だからこそキャリアに自信がないと厳しい面も出てきます。

詳細を見る公式サイトへ

リクルートエージェント

総合評価 80.9点
カウンセリングの質 16.1点
提案された求人の数 16.9点
提案された求人の質 15.6点
転職活動のアドバイス力 16.8点
企業との交渉力 15.5点
特徴 ・業界トップクラスの求人数、業界最大級の非公開求人数
・実績豊富なアドバイザーが、お客様の希望やスキルに沿った求人を厳選
・提出書類の添削、面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など充実した転職サポート

★転職のプロの評価

大手なのでリクルートエージェントに求人を出す企業は財務体制もしっかりしている企業です。求人数は圧倒的に多く求人の紹介から面接対策、年収の交渉まで全てサポートを受けられるのが売りです。転職するにはとりあえず登録しておくエージェントです。送られてくる求人数が多いので、自分の市場価値の確認にもなります。初めて転職する人にはある程度自分の適正年収も把握出来るようになります。

詳細を見る公式ページ

マイナビ ITエージェント

マイナビITエージェント
総合評価 80.8点
カウンセリングの質 17.2点
提案された求人の数 16点
提案された求人の質 15.6点
転職活動のアドバイス力 17.2点
企業との交渉力 14.8
特徴 ・IT・Web業界の転職事情に詳しいキャリアアドバイザー
・応募書類の添削や⾯接⽇程調整など代⾏
・あなたのご希望に合わせた求⼈ご紹介

★転職のプロの評価

マイナビエージェントが運営するITエンジニアに特化した転職エージェント。この会社のアドバイザーはもともとITやWeb業界の方が多く、そのサポートが丁寧という噂がとても多いです。エージェントの規模としてはリクルートエージェント同様とても大きいので、リクルートエージェント同様とりあえずまずは登録しておいた方が良いエージェントの一つです。

詳細を見る公式ページ

doda

doda
総合評価 76.4点
カウンセリングの質 15.2点
提案された求人の数 16.4点
提案された求人の質 15.2点
転職活動のアドバイス力 14.4点
企業との交渉力 15.2点
特徴 ・業界最大級の求人数
・各専門スタッフがプロの視点でサポート
・面接の日程調整代行
・書類・面接の対策や手続きサポート
・地方や海外転職にも有利

★転職のプロの評価

dodaが他の転職エージェントと違うところは、転職の時に必ず必要になる履歴書や職務経歴書、いわゆるレジュメの作成ツールやサンプルがとても豊富に用意されているというところ。それ以外にも合格診断や年収査定なども気軽に行うことができます。求人数が多いエージェントであるには変わりないので登録するときに少し工夫をしてでも登録をしておくべきエージェントではあります。

詳細を見る公式サイトへ

Tech Stars Agent

Tech Stars Agent
総合評価 74.8点
カウンセリングの質 16.4点
提案された求人の数 13.2点
提案された求人の質 14.8点
転職活動のアドバイス力 14.8点
企業との交渉力 15.6点
特徴 ・IT/Web/ゲーム業界の「エンジニア」に特化
・コンサルタントは業界経験者のみ、経験豊富なアドバイザー
・お取引社数700社以上、豊富な紹介企業数
・入社後短期離職率1%以下

★転職のプロの評価

TechStarsAgentのコンサルタントはこの道の経験者と言うのが強みの一つ。IT系はやってきた自分自身も、正確にはどこに分類されるかわからないことも多いので、コンサルタントが経験者だと、応募者も安心して相談ができます。ここはとても大きなポイントです。

詳細を見る公式ページ

ITWeb系エンジニア向けおすすめ転職サイト16選【口コミあり】
IT/Web系エンジニア向けおすすめ転職サイト16選【口コミあり】この記事では、転職・キャリアのプロとWeb系企業の現役CTOが、エンジニアにおすすめの転職サイト・エージェントのサービスを紹介します。また、転職エージェントは実際にサービスを利用したエンジニアから口コミを収集し、設定した5項目をスコア化しています。...

ネットワークエンジニアの転職でよくある質問

エンジニア業界は専門知識を必要とする独特な業界なので、転職の際に不安を抱く人も少なくありません。ここではネットワークエンジニアの転職でよくある質問をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。

Q.未経験からネットワークエンジニアに転職できますか?

A:はい、可能です。

現在、IT業界は人材不足に陥っており、ネットワークエンジニアにおいても求人数が増加傾向にあります。なかには未経験者を歓迎している企業もあるため、転職エージェントを利用すればそういった企業を紹介したもらえる可能性があります。

ただし、転職エージェントのなかには、エンジニア経験者のみに対応しているサービスもあるため、未経験エンジニアの転職を支援しているレバテックルーキーやウズキャリITなどを利用するのがおすすめです。

Q.ネットワークエンジニアの転職に資格は必要ですか?

A:必須ではないですが、あった方が有利です。

ネットワークエンジニアの転職ではスキルと経験が重視されます。そのため、自分のスキルや経験を証明する手段として資格が役立つのです。今回ご紹介したなかでもCCNA、CCNP、基本情報技術者試験、ネットワークスペシャリスト試験のいずれかがあると、転職先企業に採用されやすくなります。

Q.ネットワークエンジニアの転職に年齢制限はありますか?

A:年齢制限はありませんが、若手の方が転職しやすいというのがリアルです。

ネットワークエンジニアの転職に年齢制限はなく、転職する人の多くは30代後半から40代です。ただし、未経験からの転職となると体力があり、吸収力が高い人材が求められるため、どうしても若手の方が有利になります。また、年齢が高くなるにつれマネージャーや管理職などのポジションが求められる傾向にあるので、希望通りの転職先が見つからない可能性もあります。

まとめ

ネットワークエンジニアはコンピュータネットワークの基盤を担う職業なので、IT社会となる現代には欠かせない存在です。IT技術が進化すればエンジニアの需要も高まるため、今後の転職でも売り手市場が続くと考えられます。

ただし、エンジニア業界の転職ではスキルと経験が重視されるため、転職を安易に考えていると失敗する可能性が高まります。転職を成功させるには、業界の市場を理解したうえで自分のキャリアパスに合った企業を選ぶことが重要です。

転職を有利にするためにも転職サイトや転職エージェントを積極的に活用し、希望通りの転職を実現しましょう。

<関連記事>
インフラエンジニアへの転職に役立つ5つのポイントとおすすめの転職サイト
社内SEに転職したい!採用で求められるポイントとおすすめ転職サイト
フロントエンドエンジニアとして転職する3つのポイントとおすすめの転職サイト
Webエンジニアが転職を決めるためのポイント3選!おすすめの職種も
システムエンジニア(SE)が転職するための4つのポイントとおすすめの転職サイト

監修・編集:山崎 好史(やまざき よしふみ)
サクラサクマーケティング執行役員 CTO
株式会社CSK(現株式会社SCSK)にて保守運用マネージャとして活躍後、独学でプログラミングおよびSEOを学び、サクラサクマーケティングの前身である株式会社ブルトアに入社。SEOの知識と技術力を生かして主にSEOにおけるツール開発、R&Dなどを進め、中核事業に成長させる。現在はエンジニア以外にシステム運用チーム、コンテンツマーケティングチームも合わせて取りまとめ、プロダクト全般を統括中。

詳しくはこちら

コメント:海老澤 宏(えびさわ ひろし)
株式会社キャリアゲート代表取締役
派遣のエンジニアとして約 30 年間 15 箇所の派遣先で機械設計エンジニアとして勤務。エンジニアの最後には新卒の導入研修の講師として 200 名以上を担当。研修のメインはキ ャリア開発。その後エンジニアの採用担当者として、月に20回以上、面接官として面接を実施。 退職後自身で職業紹介事業、キャリアカウンセリングで会社を設立し、現在はエンジニアの経験、採用部門での経験を生かしキャリアカウンセリングやコーチング、職業紹介のサポートなどをメインに活動中。

詳しくはこちら

執筆者:廣瀬亜由美(ひろせ あゆみ)
日系通信企業に8年間在籍。ネットワークエンジニア兼プロジェクトマネージャーとして自社VPN・クラウドサービスの提案から構築、工事の立ち合い、開通後のトラブル対応までの一連を管理・対応。保有資格はITパスポート、基本情報技術者、CCNA、CCNP。現在はIT・金融系のフリーランスライターとして独立。

詳しくはこちら