給料・年収 PR

職種別のエンジニア平均年収とは?年収をアップする5つの方法

IT技術の発達にともないエンジニアの職種が多様化したなか、仕事の種類によって平均年収にもある程度開きが出るようになりました。

データ分析系など需要の高い職種もあり、そのままその仕事に留まり続けるよりも、少し頑張って需要のある職種に転職する方が高い年収を目指せるケースもあります。

ここでは、エンジニアの職種ごとに平均年収をご紹介すると同時に、高い年収を得ている業界や職種にたどり着くための年収アップの方法を解説します。

監修者:海老澤 宏(えびさわ ひろし)

株式会社キャリアゲート代表取締役
派遣のエンジニアとして約30年間15箇所の派遣先で機械設計エンジニアとして勤務。エンジニアの最後には新卒の導入研修の講師として200名以上を担当。研修のメインはキャリア開発。その後エンジニアの採用担当者として、月に20回以上、面接官として面接を実施。退職後自身で職業紹介事業、キャリアカウンセリングで会社を設立し、現在はエンジニアの経験、採用部門での経験を生かしキャリアカウンセリングやコーチング、職業紹介のサポートなどをメインに活動中。

詳しくはこちら

編集長:山崎 好史(やまさき よしふみ)

サクラサクマーケティング執行役員 CTO
株式会社CSK(現株式会社SCSK)にて保守運用マネージャーとして活躍後、独学でプログラミングおよびSEOを学び、サクラサクマーケティングの前身である株式会社ブルトアに入社。SEOの知識と技術力を生かしておもにSEOにおけるツール開発、R&Dなどを進め、中核事業に成長させる。現在はエンジニア以外にシステム運用チーム、コンテンツマーケティングチームも合わせて取りまとめ、プロダクト全般を統括中。

詳しくはこちら

エンジニアの平均年収

エンジニア全体の平均年収は、職種によっても大きく差があることなどから、厚生労働省などの公的なデータは発表されていません。そのため、転職サイトなどさまざまな企業が発表している年収データをもとに平均年収を紹介します。

各データで集計方法や対象データが異なるため、平均年収のデータにも幅がある結果となっています。

エンジニアの職種ごとの平均年収

「求人ボックス 給料ナビ」によると、エンジニアの職種ごとの年収は以下のとおりとなっています。

インフラエンジニア:549万円
システムエンジニア:506万円
webエンジニア:589万円
フロントサイドエンジニア:571万円
社内SE:496万円
参照:求人ボックス 給料ナビ「人気職種の給料情報」

社内SEは、残業が少なく定時であがれることが多い職場のため、他のエンジニアと比較すると残業代の分、年収が少なくなっている可能性があります。社内SE自体の給与水準が特別低いわけではないと考えます。

「doda」の平均年収ランキングによると以下のとおりです。

ITエンジニア全体:452万円
サーバーエンジニア:463万円
システムエンジニア:417万円
Webエンジニア:419万円
ネットワークエンジニア:455万円
スマートフォンアプリ/ネイティブアプリ系エンジニア:433万円
参照:doda「平均年収ランキング(職種別の平均年収/生涯賃金)【最新版】」

サーバーエンジニアや、ネットワークエンジニアなど、専門性の高いインフラよりの職種は年収が高い傾向にあります。また、ITエンジニア全体の金額が少し高めに出ているのは、プロジェクトマネージャーやITコンサルタントも含めて集計されているためと考えられます。

なお、厚生労働省の賃金構造基本統計調査によると、システムエンジニアの年収は568万円となっており、両サイトの数値より若干高い平均値が出ています。事業所の規模によって変動はありますが、おおむねこのくらいの数値となります。

言語ごとの平均年収

パーソルキャリア株式会社の社会人コミュニティ「TECH Street」が発表したデータによると、言語ごとの平均年収は以下となっています。年代によっても年収が異なるため、それぞれの年代で、2020年度、平均年収が一番高い言語と、低い言語は、それぞれ以下のようになっています。

年代 平均年収が最高の言語 平均年収が最低の言語
20代 R F#
30代 R PHP
40代 R Go
50代 C++ Objective-C

参照:「2020年プログラミング言語別/年代別の平均年収ランキング」IT・テクノロジー人材のための社会人コミュニティ「TECH Street」が調査

R言語は、機械学習やデータサイエンスの現場でよく使われる言語です。専門性が高く、データサイエンティストなどの職種が含まれているため、平均年収も高くなりやすい傾向にあります。

反対にPHPは初心者でも取り組みやすい簡易な言語です。20代、30代と年齢も若く経験の浅い方の年収が含まれているため、平均年収が低く出たと考えられます。

なお、開発人口がまだ少ないF#や、今後Swiftに置き換えられていく予定のObjective-Cが低年収として乗っていますが、これらは少ないサンプルによるハズレ値の可能性があります。

フリーランスエンジニアの平均年収

株式会社クリーク・アンド・リバー社のCREATIVE JOBによると、フリーランスエンジニアの平均年収は636万円となっています。

フリーランスエンジニアであれば自分の技術力次第で報酬を交渉していけるため、比較的高めの平均年収が出る傾向があるようです。30代以下でも700万円以上の年収を得ている層が一定数おり、若手でも能力を示せれば高い年収を得られることが示されています。

年収で比較すると、どの年代でも正社員のエンジニアよりも高くなっています。ただし、フリーランスのエンジニアは年収から国民年金保険料や国民健康保険料などを支払うことになります。実際に手元に残る金額を考えると正社員もフリーランスエンジニアも平均年収にそれほど差はないと考えてよいでしょう。

参照:株式会社クリーク・アンド・リバー社「CREATIVE JOB」

★CTO山崎のコメント
難易度は高いが汎用性が高い言語は年収が高い傾向にあります。特にRやC++のような、AI、機械学習の分野でも使用される言語は需要が高いため、上位にきていると考えられます。

ちなみに、AI・機械学習の分野に強いPythonは、1位こそとれていませんが、全年代で上位にいます。年収を軸に言語を考える場合、今後も高い需要が続くことが見込めるPythonもおすすめです。

エンジニアが年収をアップさせる5つの方法

エンジニアが年収をアップさせる5つの方法

では、エンジニアとして年収をアップさせるためにはどうすればよいのでしょうか。

例えば、職種を変える、専門性を高める、転職するなど、エンジニアが年収をアップさせるにはさまざまな手段があります。順番に見ていきましょう。

キャリアアップ・マネジメント層を目指す

まずはエンジニアとしての経験を積み、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーを目指す場合です。

こうした管理側の仕事に就こうとすると、コミュニケーションスキルやプレゼンテーションスキル、マネジメントスキル、リスク管理などのプログラミング以外の知識やスキルが必要になります。ときにはプロジェクトメンバー内のトラブル対応や、経営層への報告なども担うことになります。

しかし、マネジメント系の職種となり、平均年収は上がる傾向にあるため、プログラミング以外も苦にならないという場合、まずは候補として挙げられます。

プロジェクトよりもさらに上流となると、プロダクトマネージャーやVPoE、CTOなど、経営に近い役職も見えてきます。

例えば、プロダクトマネージャーであれば、市場の動きや顧客の動向なども含めて情報収集および分析し、プロダクトを管理運営、そして改善できる人が必要とされます。

またCTOともなれば、システム全体の責任を負う必要があります。そして、経営判断に必要となる技術的な知見を提供することになります。

その一方で、責任が大きい分プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーよりもさらに年収は赤くなるのが一般的です。マネジメント層になって年収を上げたいと思う場合、こうしたプログラミング以外のスキルを磨いていくことも検討してみてください。

職種を変える

エンジニアとして携わった業務や培ったスキルをベースにして、少し違った仕事へジョブチェンジするのも一手です。

例えば、現在のシステム開発でJavaやKotlin、Swiftなどを扱っている場合、このスキルを生かしてアプリ領域の開発を行うエンジニアになるのも手です。アプリの分野は引き続き需要が多いため、年収アップも期待できるでしょう。

また、顧客提案や顧客折衝が得意であれば、ITコンサルティング職への転向を目指しても良いでしょう。システム開発で培った知識やスキルをうまく活用すれば、より高年収が狙えるコンサルティングの分野でも活躍できる可能性があります。

このほか、クラウド基盤でシステム構築をすることが多くなった今、クラウドエンジニアは人手が足りず、需要の高い仕事となっています。インフラエンジニアに近い仕事をしたことがある場合、クラウドのスキルをプラスアルファすることで年収を上げられる可能性があります。

希少性・専門性の高いスキルを身につける

ビッグデータや機械学習などデータ分析の分野はまだまだ発展の余地があり、データサイエンティストやAIエンジニアのニーズはたくさん残っています。

ビッグデータやAIの使い方はずいぶん整理されてきましたが、自社にとってどれが最適かを適切に選んで、使いこなしている企業は少なく、そのサポートができれば希少価値の高い人材になれます。

またフルスタックエンジニアと呼ばれる、1人で何でもできてしまうエンジニアも需要が高いため、専門性を高めると同時に幅を広げることで希少性を出すこともできます。

これ以外に、顧客の業務知識に詳しくなるという手段もあります。例えば、会計に詳しいエンジニアは、会計システムの開発で重宝されます。また、工場のラインの生産管理システムの開発現場では、生産管理のノウハウを持っていると重宝されるでしょう。

どれも身につけるのは大変なスキルですが、過去に携わった案件で知見が少しでもあるのなら、それを極めてみるのも専門性の高いスキルを持つためのアプローチといえます。

給与水準の高い業界や企業に転職する

年功序列型の企業に入ると、どうしても入社年度で年収が決まっていきます。年数を経るにつれて年収が上がっていく形では、若い間に高い年収を求めるのは難しいでしょう。

こういった場合、職能給や成果報酬など、自分の仕事の成果が年収に反映される仕組みの企業を探すと、自分の頑張りが比較的短期間で年収に反映される可能性があります。

将来的な年収アップを期待する意味では、上流工程やコンサルタントの仕事も請け負う企業を見つけられると、今後自分がスキルアップしたときの仕事が社内にあり、転職を経なくてもジョブチェンジの検討が可能です。

また、転職の際は業界に着目するのも重要です。今後伸びるである業界で求められる職種は、必然的に人手が足らなくなるため、年収アップが期待できます。例えば、AIやクラウド、ブロックチェーンなどの分野がおすすめです。

転職エージェントを利用する

何となく自分のキャリアビジョンを持っていても、あまり具体化できていない方や企業の情報収集がうまくいっていない方は、転職エージェントを利用すると円滑に転職が進みます。自分の今持っているスキルを最大限にいかして転職できれば、給与だけでなくキャリアにもよい影響を与えることができます。

直近すぐに年収を上げたい場合や、将来的に年収が上がればいい場合など、企業に対する要望によっても選ぶポイントは変わります。もちろん年収だけでなく、キャリアパスが複数用意されているのか、上流工程も担当できるのかなど、転職だからこそしっかり押さえておきたいポイントもあるでしょう。

そういった企業の情報をたくさん持っているのが転職エージェントです。可能な限り希望が叶うようにアプローチをしたあと、それでもうまくいかないなら、条件を緩和したり、足りないスキルを身につける時間を置いたりなど、建設的に転職を進めていけます。

おすすめの転職エージェントを見る

★転職のプロからのコメント
現状では職種によって年収の違いは少ないようです。言語による年収の違いもその市場性という要素があり、例え今知識があるからと言ってもずっとその年収とも言えません。フリーランスという働き方も一長一短です。

エンジニアとして年収をアップさせるためには管理や経営側といった上流側に職種を変えるといったことが挙げられはしますが、そのベースとなる知識や経験がものを言います。

まずは自身が何をやってきて、何がやれるのかを自身の言葉で言語化できることが基本になってきます。

エンジニアが年収1000万円を目指すことはできる?

ここまでエンジニアの年収の上げ方について見てきました。年収を考える際に、やはり「大きく稼ぎたい」と思うと年収1000万円が一つのポイントとなります。

結論から言うと、エンジニアでも年収1000万円を超えられる職種もあります。多くの場合、特定のスキルに長けていたり、年収の高い業種で働いていたりと、一定の条件を満たした場合に達成が見込めます。

一部の企業・職種であれば可能

先述のとおり、給与水準の高い業界や企業であれば年収1000万円を目指せるところもあります。ただし、技術力の高いスペシャリストであることや、現場ではなくマネジメント側にいることなど一定の仕事に就いていなければ、年収1000万円を超すのはなかなか大変です。

一定の仕事に就いていても業界ごとで給与水準が異なるため、年収が1000万円を超えてくるのは一部の企業のみとなってしまいます。残業が多く、労働時間の長い企業であれば超えることもありますが、体を壊しかねないためおすすめはできません。

本業と副業で合わせて1000万円を目指すのが現実的

年収1000万円を目指すのであれば、本業と副業を組み合わせて目指すのが現実的です。年収は平均程度でも残業が少なく、休みがしっかり取れれば、自分の時間をきちんと確保できます。

副業となるフリーランスの仕事はさまざまですが月100万円を超えるようなものもあります。案件内容や言語も多岐に渡るため、フリーランスの仕事を出しているサイトなどからうまくコネクションを作り、ある程度安定して仕事ができる環境を作りましょう。

本業の会社に対して副業の許可をとっておけば、副業の内容が本業にいかせるときもあるかもしれません。また副業の内容によっては本業の兼業禁止規定に反することもあります。こっそりやるのではなく、きちんと相談しながらやっていきましょう。

エンジニアにおすすめの転職サイト・転職エージェント

エンジニアの転職では、IT業界の転職を得意としている転職サイトや転職エージェントを選ぶのが基本です。ここでは、エンジニアにおすすめの転職サイト・転職エージェントをご紹介します。

レバテックキャリア

レバテックキャリア

IT・Web転職に特化した転職エージェントです。特にエンジニアのキャリアには自信を持っており、技術と市場を知り尽くした専任アドバイザーが手厚くサポートしてくれます。また、利用者からはマッチング精度が高く評価されており、自分に合った転職先がわからないという人にもおすすめです。

総合評価 81.1点
カウンセリングの質 17点
提案された求人の数 15.6点
提案された求人の質 15.4点
転職活動のアドバイス力 16.3点
企業との交渉力 16.8点
特徴 ・ITエンジニア特化で15年、技術と市場を知り尽くしたアドバイザー
・初回の提案での内定率は90%、決してズレのないマッチング精度
・最速1週間での内定実績、マンツーマンで徹底的にサポート

★転職のプロの評価

エンジニアの転職エージェントとしては実績が高いエージェントです。登録時に自分自身のキャリアの棚卸しがしっかり出来ていて、そのキャリアに自分自身が自信を持っている方向け。またエンジニアのキャリアアップとしての非公開求人も多く保有しています。だからこそキャリアに自信がないと厳しい面も出てきます。

エンジニアの口コミを見る

30代男性(東京都) 転職回数:4回
スコア:84点
エンジニアのキャリアや市場に詳しいアドバイザーがいるため、じっくりと相談しながら理想的な条件がそろう求人を見つけることができました。アドバイザーが年に3,000回以上企業を訪れているとのことなので、現場のことをしっかりと把握していることがわかり、提案力があるサービスだと実感できました。

40代女性(神奈川県) 転職回数:5回
スコア:68点
IT専門の転職サイトなので条件に合う案件を紹介してくれるのは良かったです。
条件も細かいところまで指定をすることができたので、思っていた仕事内容と違うということもありませんでした。しっかりと今までのキャリアを生かした転職を提案してくれたので、キャリアをムダにすることもなかったです。

30代女性(東京都) 転職回数:2回
スコア:77点
迅速に就職先は斡旋してくれました。ITに特化した転職サイトであるために、プログラマーやシステムエンジニアの転職において活用するのは最適だと思います。しかし転職に際して特別アドバイスをもらったかというと疑問符が付きます。できるだけ転職際に書類や面接を行ってほしいという人には最適の転職サイトなのではないでしょうか。

30代男性(東京都) 転職回数:1回
スコア:88点
忙しい時でも電話やオンラインを活用してテンションに関するアドバイスを受けることができたので気軽な気持ちで相談することができました。ITとなると業務内容や雇用形態も幅広いのでどのようなかたちで仕事選びをしたら良いのかわかりませんでしたが、正社員やフリーランスなど自分自身が目指している雇用形態から様々なアドバイスを受けることができて良かったです。

20代男性(神奈川県) 転職回数:3回
スコア:100点
プロのアドバイザーが徹底的な支援を行ってくれるおかげで、転職活動の面接などの対策をしっかりと行うことができました。同じ面接対策ではなく、応募先の企業に合わせた対策を一緒になって考えてくれるのでリラックスして面接に臨むことができました。また気になる点等随時確認することができた点もよかったです。

20代女性(東京都) 転職回数:2回
スコア:84点
IT業界のお仕事専用サイトで、掲載職種が多い点が気に入りました。年収アップ率は60%と宣言しているだけあり、見事に年収30万円アップを実現できました。履歴書・職務経歴書のチェック、面接指導などのサポートがあり、エンジニアを熟知した専門家が相談に乗ってくれます。リモートワーク案件が豊富に掲載されている点もいいですね。

40代男性(東京都) 転職回数:3回
スコア:72点
ITエンジニア、デザイナーの転職に精通したキャリアアドバイザーがサポートをしてくれるので、不安を感じていた転職活動もスムーズに進めていくことができました。応募する企業ごとの特性に応じた応募書類の添削等をしてくれたので、自分だけでは考えられないような志望動機、自己PRを作成することができてすごく助かりました。

40代女性(東京都) 転職回数:1回
スコア:80点
ITエンジニアやデザイナーの転職を希望する人にピッタリのサイトです。また、正社員やフリーランス、派遣というように、働き方も選べるところが便利だと思いました。私はフリーランスで探していたのですが、しっくりくる案件がいくつか見つかりとても助かりました。企業に人気の人材ランキングという項目も参考にするといいかもしれません。

40代男性(千葉県) 転職回数:5回
スコア:74点
キャリアカウンセラーの方たちもかなり実績を持たれた方ばかりなので、とても信頼ができます。この転職サイトに登録をして会社に入社すると、今までの年収も倍くらいになる方もいらっしゃるので、夢ではないと思います。ITエンジニアとデザイナーに関しての転職先が沢山あるので、自分の力を伸ばしたいという方にはとても必要なサイトだと思います。

30代女性(東京都) 転職回数:1回
スコア:84点
IT関連の企業に勤めていますが、今の企業は自分に合っていないと感じていました。そこで相談したところ、カウンセリングを受け、希望する働き方が社風と合っているかを重要視して、転職することになったのです。4社紹介してもらい面接を受けましたが、確かに自分に合っていると思いました。最終的にアットホームな企業へ転職でき、毎日楽しく仕事をしています。転職のミスマッチを防ぎ、離職率も低いのでおすすめです。

詳細を見る公式ページ

リクルートエージェント

業界トップクラスの転職支援実績と業界最大級の求人数を誇る転職エージェントです。エンジニア転職に特化しているわけではありませんが求人数が多いため、他社では出会えない求人に出会える可能性があります。業界大手のリクルートが運営しているだけに、サポート体制にも定評があります。

総合評価 80.9点
カウンセリングの質 16.1点
提案された求人の数 16.9点
提案された求人の質 15.6点
転職活動のアドバイス力 16.8点
企業との交渉力 15.5点
特徴 ・業界トップクラスの求人数、業界最大級の非公開求人数
・実績豊富なアドバイザーが、お客様の希望やスキルに沿った求人を厳選
・提出書類の添削、面接対策、独自に分析した業界・企業情報の提供など充実した転職サポート

★転職のプロの評価

大手なのでリクルートエージェントに求人を出す企業は財務体制もしっかりしている企業です。求人数は圧倒的に多く求人の紹介から面接対策、年収の交渉まで全てサポートを受けられるのが売りです。転職するにはとりあえず登録しておくエージェントです。送られてくる求人数が多いので、自分の市場価値の確認にもなります。初めて転職する人にはある程度自分の適正年収も把握出来るようになります。

エンジニアの口コミを見る

40代女性(埼玉県) 転職回数:1回
スコア:73点
希望に近い求人を提案してもらえたので、その点はとても助かりました。また希望する地域に限定して探してくれたので、1人では見付ける事が難しい求人対応は凄いと感じました。また求人情報の詳細やポイントなどはわかりやすく説明してもらえるので、選ぶ上での比較基準としてとても有効的だったので助かりました。

40代男性(千葉県) 転職回数:1回
スコア:88点
アドバイザーが専門的な知識を持っていて、自分が悩んでいる問題に対して適切な対応をしてくれました。あまり転職をした経験が少なかったので不安でしたが、資料を使いわかりやすく説明してくれたので助かりました。転職活動で必要になる書類の書き方や面接への対応方法など、サポート体制も充実していたのがよかったです。

30代男性(福井県) 転職回数:1回
スコア:76点
担当したエージェントの方はいつも親身に相談にのってくれました。転職は全くの初めてだったので自分の希望に加えて向いている転職先の候補を提示してくれました。最初は書類選考の段階で落とされたこともあり、希望している業界に就けるかどうか少し不安になりました。しかし、職務経歴書や面接などでの細かいアドバイスをいただきました。頑張ればきっと叶うと背中を押してくれたおかげで希望の業界での内定をもらうことができました。エージェントに相談して良かったと感じています。

40代男性(北海道) 転職回数:3回
スコア:91点
非公開求人が充実しており、10万件の案件から探していけるのがよかったです。膨大な案件から絞り込んでいけるので、理想の職場を見つけることができました。キャリアアドバイザーの対応もよく、スキルチェックをした上で仕事探しを手伝ってくれました。自身のスキルを客観視できたのはよかったです。

40代女性(神奈川県) 転職回数:5回
スコア:79点
大手ということもあるので、案件の数も多いです。条件を伝えておくだけでかなりの仕事の紹介を受けることができました。その中で相談をしながら自分に合う仕事を受けることができたので、良かったと思います。また非公開案件もあるので、実際に登録をしてみなければわからないことも多いように感じました。

30代女性(愛知県) 転職回数:2回
スコア:83点
リクルートエージェントは大手なので、地方から大都市や、全国の求人に応募できるところが魅力でした。また求人の数も多く、大企業も多いところが魅力でした。 スタッフの方にも親身に対応していただき、自分ではなかなか言えないような長所や特技なども相手先の企業に魅力的に伝えてもらえるところが良かったです。

40代女性(大阪府) 転職回数:4回
スコア:57点
転職コンサルタントの方々の服装がきちんとしており、信用できるというイメージでした。紹介された案件は、あいにく私にはそぐわなかったけれども、一生懸命に、適切な年収を、私の経歴からよく見立ててくださり、とても良い印象を、それぞれの男女の転職コンサルタントの方から受けました。「人は、見た目が一番。第一印象が大切である。」ということを教えてもらいました。

30代男性(東京都) 転職回数:1回
スコア:88点
スキルアップのために転職を考えていましたが、どの求人を比較しても職種や業務内容が一緒だったりするので自分自身に合ったものが見つからずに困っていました。しかし、このサービスを利用したら自分が探している求人を参考にしながら、直接企業と交渉をしてくれたので、スムーズに採用を得ることができてとても助かりました。

40代男性(東京都) 転職回数:1回
スコア:88点
転職に精通しているエージェントなので、初心者の方には特に有効なサービスだと思います。転職とは何か、どのように臨めばよいか、就職希望先がどういう情報を求めているのかが短時間でよくわかります。自分のことをしっかり表現できる状態に整えてから取り組むと、一層得るものが大きくなりますので、準備を自分でしっかりしておくと良いです。

40代男性(千葉県) 転職回数:3回
スコア:86点
リクルートエージェントは、転職サイトでも有名なサイトで、スタッフの対応も大変丁寧な感じがしました。今まで、職を離れていましたが、親身になって相談をしていただけたのが良かったです。パソコンのスキルを実際にチェックしていただけたのが良かったです。パソコンができる方も多いので競争率は高いですので、事務の仕事をする時には、ワードやエクセル以外に資格を取っておくといいとアドバイスをいただきました。

詳細を見る公式ページ

マイナビIT AGENT

マイナビITエージェント

IT・Webエンジニア向けの転職エージェントです。特化型だけにキャリアアドバイザーはIT業界に精通しており、これからネットワークエンジニアを目指す人はもちろん、キャリアアップを目指す人にも高く評価されています。電話での相談や休日相談にも対応しているので、働きながら転職活動をしている人にもおすすめです。

総合評価 80.8点
カウンセリングの質 17.2点
提案された求人の数 16点
提案された求人の質 15.6点
転職活動のアドバイス力 17.2点
企業との交渉力 14.8
特徴 ・IT・Web業界の転職事情に詳しいキャリアアドバイザー
・応募書類の添削や⾯接⽇程調整など代⾏
・あなたのご希望に合わせた求⼈ご紹介

★転職のプロの評価

マイナビエージェントが運営するITエンジニアに特化した転職エージェント。この会社のアドバイザーはもともとITやWeb業界の方が多く、そのサポートが丁寧という噂がとても多いです。エージェントの規模としてはリクルートエージェント同様とても大きいので、リクルートエージェント同様とりあえずまずは登録しておいた方が良いエージェントの一つです。

エンジニアの口コミを見る

40代女性(神奈川県) 転職回数:5回
知名度もあるし、IT業界専門の転職サイトなので今までのキャリアを十分生かすことができる転職ができます。IT業界専門の転職サイトの中でも大手と言っても過言ではないので、案件の数も多く、条件にマッチする仕事を紹介してくれるのは助かります。大手だけではなく、中小企業の転職も紹介してくれます。

40代男性(茨城県) 転職回数:3回
大手マイナビの関連転職サービスであり、とにかくIT関係の求人数がとても多く、自宅からでも通いやすい立地にある職場を多数見つけることができました。この会社が紹介してくれる案件数が多く、募集条件が厳しくない求人もたくさん見つかったので、どんどんと応募して選考に進んでいくことができました。

30代男性(東京都) 転職回数:1回
未経験者でもITに詳しいキャリアアドバイザーから転職状況や現場の雰囲気などといったアドバイスを細かく指導してくれたので前向きな姿勢で仕事探しをすることができました。求人の質もとてもよく、自分自身のキャリアにあったものを専門家が紹介してくれたので頼りがいがありましたし、求人の数も多く、仕事探しが楽しくなりました。

30代女性(大阪府) 転職回数:2回
応募書類の添削、面接日程調整、模擬面接と、転職における基本的なマナーやそのサポートが手厚く安心して転職活動ができる。親身に悩みを聞いてくれ、カウンセリングや面談も充実している。一人で不安なことも多い転職活動だが、カウンセリングで何でも相談できるのでくじけず、前向きに活動できたことは非常にありがたかった。また転職の際にはこのエージェントを活用するつもりでいる。

30代男性(東京都) 転職回数:3回
カウンセリングの担当者の人はとても親身で、自身に合ったタイプの職種や企業を一緒に考えてくれました。能力がそこまで高くない自分でもキャリアを作り上げられるようにサポートしてくれていたと思います。新たな職が決まるまで不安もありましたが、担当者の方の対応が良かったので気持ちも楽になり、スムーズに次に進めました。

40代女性(東京都) 転職回数:3回
内向的な性格なので企業での面接がうまくいくか心配でしたが、マイナビのエージェントの方が模擬面接をしてくださったり、アドバイスをしてくださったので面接への恐怖心が和らぎました。あとはこちらのややわがまま的な要求も嫌な顔せずに聞いてくださり、希望労働条件などこちらの希望に叶う職場を紹介してくれる点はありがたいと感じます。

20代男性(東京都) 転職回数:1回
サポートが充実してたので、忙しくあまり時間がない中でも、代わりにスタッフが進めてくれることがたくさんありました。面接の日程調整の代行にも対応してくれ、働きながらスムーズに転職活動を行うことができます。キャリアドバイザーが、履歴書・職務経歴書の添削をしてくれたので、慣れない書類の作成もミスなく進めていけました。

30代男性(北海道) 転職回数:3回
IT・Web業界のプロが在籍していて、こちらの質問に丁寧に答えてくれました。履歴書の添削指導もあり、6ヶ月ほどのブランクがありましたが、まったく問題なく転職活動ができました。キャリアアドバイザーは面接スケジュールの代行など、全面的なバックアップをしてくれたので、不安を感じることは一切なかったです。

40代男性(埼玉県) 転職回数:1回
有名なサイトということもあり、それだけで安心して利用することができました。また、案件もとても多いので、自分の希望に合う職が見つかりやすいと思います。実際に利用してみてそう実感しました。アドバイザーも丁寧に親身に対応してくれてよかったです。面接日程の調整などもしっかり行ってくれるので、現職に就いたままでも転職活動がしやすかったです。

20代男性(神奈川県) 転職回数:3回
転職活動を行う上で面倒なのは応募書類です。せっかく苦労して作ったのに書類で終わってしまうケースも多々ありました。こちらのエージェントでは、応募書類の添削を行ってくれるためその企業に適した書類を作り上げることができました。また、仕事の関係でなかなか面接日程を決めることができませんでしたが、企業と調整を行ってくれたのでスムーズに選考に進めました。

詳細を見る公式ページ

doda

doda

リクルートに次ぐ業界大手の転職エージェントです。dodaの大きな特徴はサポートの手厚さにあり、どんな悩みも親身になって相談に乗ってくれます。また、IT業界専任のキャリアアドバイザーがアピールポイントのアドバイスや条件交渉、入社日の調整などを代行してくれるので、転職が初めての人でも安心です。

総合評価 76.4点
カウンセリングの質 15.2点
提案された求人の数 16.4点
提案された求人の質 15.2点
転職活動のアドバイス力 14.4点
企業との交渉力 15.2点
特徴 ・業界最大級の求人数
・各専門スタッフがプロの視点でサポート
・面接の日程調整代行
・書類・面接の対策や手続きサポート
・地方や海外転職にも有利

★転職のプロの評価

dodaが他の転職エージェントと違うところは、転職の時に必ず必要になる履歴書や職務経歴書、いわゆるレジュメの作成ツールやサンプルがとても豊富に用意されているというところ。それ以外にも合格診断や年収査定なども気軽に行うことができます。求人数が多いエージェントであるには変わりないので登録するときに少し工夫をしてでも登録をしておくべきエージェントではあります。

エンジニアの口コミを見る

40代女性(神奈川県) 転職回数:5回
スコア:72点
大手ということもあるので案件の数はかなり多いです。なので条件に合う案件をマッチングしてくれるという安心感もあります。大手だからこその集客力もあると思いますし、カウンセリングにも時間をかけてくれるので、話を聞いてもらえるのは不安を取り除けるという点にもつながり、スムーズに転職を行うことができました。

30代女性(東京都) 転職回数:2回
スコア:56点
転職エージェントのサイトは、サイト上であまり現在行っている求人などを見ることができないが、dodaでは日々求人の更新がされておりすぐに仕事を探すことができて便利だと思った。転職者が何を求め、どんな条件を優先した転職をしたいのかしっかりヒアリングしたり、希望条件を絞って転職活動できるのが良い点だと思う。

30代男性(愛知県) 転職回数:1回
スコア:68点
こちらの要望を詳細に聞いてきて悩みや需要に答えようとはしてくれます。基本的には同じ担当者が終了までつくのでコンサルタントとの相性も大事だと感じました。特に若くはなくベテランだったので相談しやすくはありました。登録自体は金額がかからないのでその点は良かったと思います。紹介してもらえる 就職先もそれなりに多いと感じました。

40代男性(大阪府) 転職回数:3回
スコア:80点
担当者がついてくれ、希望の職種や企業に関してきちんとリサーチしてくれるところ。Web面接に関して自信がないと相談したら、実地訓練を実施してくれました。担当者が紹介してくれる求人も条件にぴったりでした。エントリーシートの書き方も丁寧に指導してくれます。面接までをきちんとセッティングしてくれますし、その後のフォローもとても行き届いています。

20代女性(北海道) 転職回数:3回
スコア:80点
無料で利用することもできますが、会員登録をしたほうが幅広いサービスを受けられます。非公開案件がたくさんあり、公開案件よりも全般的に好条件です。求人数は非常に多くて、細かく指定して探すのに最適でした。さまざまな事業規模に対応しているので、アットホームな会社を探したい自分に好都合でした。

40代男性(茨城県) 転職回数:3回
スコア:84点
扱われている求人数はかなり沢山あり、幅広い職種の仕事を紹介してもらえたので、募集条件が良くて、面白そうな仕事をたくさん見つけることができました。
カウンセリングでは経験豊富なキャリアアドバイザーが時間をかけて面談をしてくれたので、こちらの転職に対する考え方や意気込みなどを十分に伝えることができました。

40代男性(埼玉県) 転職回数:1回
スコア:60点
有名なサイトという点だけでも安心感があります。CMでも宣伝されていますし、CMキャラクターも有名人です。どの転職サイトを利用しか迷っている人におすすめだと思います。また、案件も多いので、必ず自分の希望に合う案件が見つかることでしょう。職種や勤務地、年収というように希望条件からピックアップできるため、とても利用しやすかったです。

20代女性(東京都) 転職回数:1回
スコア:100点
大学を出たばかりで就職したのにコロナで解雇されてしまい、途方に暮れていた時にネットでみつけて応募してみたら、すぐにコンサルティングの面談の設定をしてくれました。
転職したことがなかったので、なにをどうしたらいいのかわからなかったですが、色々アドバイスを下さり、履歴書のリライトや面接時の注意などもしてくれた上、入社する会社についても色々と情報をくれたので安心して転職することができました。

40代女性(千葉県) 転職回数:1回
スコア:88点
年齢的に最後の転職にしたく、求人数が多いことから利用しました。非公開求人も多く、何社もマッチする企業があったのはよかったです。今まで働いていた業種で探していましたが、他の業種でもいいかもしれないと楽しく転職活動ができました。そして、パートナーエージェントサービスを使い、専門知識があるエージェントにサポートしてもらえたのが心強かったです。

30代男性(東京都) 転職回数:1回
スコア:76点
私が調べたところ一番、求人の数や質が良かったので使いやすかったです。特に官庁や大手通信会社の求人の数がたくさんあったので、前向きな気持ちで転職活動を進めることができました。求人は月曜日と木曜日に更新されるということもあり、リアルタイムで色々な求人を比較することができてとても良かったです。

詳細を見る公式ページ

システムエンジニア(SE)とは
システムエンジニア(SE)が転職するための4つのポイントとおすすめの転職サイトシステムエンジニアが転職を成功させるには、自身の業界や仕事についてきちんと理解をしたうえで、自分のスキルやキャリアパスに合った転職先選びをすることが大切です。この記事では、システムエンジニア(SE)の仕事について確認したうえで、転職を成功させるために必要な資格やスキル、おすすめ転職エージェントや転職サイトを紹介していきます。...

まとめ

エンジニアが年収1000万円を目指すには、会社で毎日懸命に働く以上の努力が求められます。

新たなスキルを獲得するための自己研鑽であったり、転職を検討したり、副業を見つけて軌道に載せたりと手段はさまざまですが、何もしないまま、気が付いたら年収が大幅に増えていることが期待できる業界ではありません。

できることが増えれば必然的に自分の価値も上がっていく業界です。頑張って勉強して経験を積み、市場価値の高い人材になりましょう。

執筆者:燎華
大手SIerに入社後、Java系のWebシステム開発を中心に、上流工程を担当。
製造業のお客様に事務系スクラッチシステムを提案、Fit&Gapなどで営業活動も行う。
退社後はご縁をいただいた中小企業にて、SaaSシステム導入を中心とした業務効率化を担当。売上向上計画の策定など幅広く会社運営をサポートしている。

詳しくはこちら