SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

SEO - SEO研究所サクラサクラボ - Page 2( 2 )

スニペット

スニペットとはスニペットは本来断片、切れ端といった意味ですが、SEOの文脈では検索結果にタイトルやURLとともに表示される、Webページの要約部分のことを指します。 スニペットはタイトルとともに、ユーザーがどのページを選ぶかのクリック率を左右する要素となっています。 スニペットとSEOスニペットに表示されるのは、基本的...

ディスクリプション

ディスクリプションとはディスクリプションとは、Webページの要約文のことです。検索エンジンにの検索結果一覧ページ(SERPs)では、ページタイトルの下にスニペットとして表示され、ページタイトルとともにページ内容を説明する役割があります。ディスクリプションはメタタグの一種で、メタディスクリプションと呼ばれることがあります...

ファーストビュー

ファーストビューとはパソコンやスマートフォンなどの端末でWebサイトにアクセスした場合、ページの内容全てが画面内に収まるとは限りません。ページが広い場合には、基本的に左上の部分が最初に表示されて、ユーザーが必要に応じて画面をスクロールさせることになります。この最初に表示される部分のことを、ファーストビューと言います。 ...

PageSpeed Insights

PageSpeed Insightsとは、ページのコンテンツ表示スピードの状態を診断し改善点を提示してくれるツールです。 Googleは、ページの表示スピードが遅いとSEO上不利であると発表しています。このツールは自分のホームページがどれくらいのスピードで表示されているのか、ホームページのどの部分を改善すると早くホーム...

否認申請

■否認申請とは否認申請とは、特定のリンクをリンク単位またはサイト単位でリンクによる評価を無効化するようにGoogleに申請することです。検索エンジンからの評価は基本的にバックリンクが多ければ上がりますが、リンク元のサイトが低品質な場合には、逆に下がってしまうこともあるほか、ペナルティの原因にもなりえます。粗悪なサイトか...

display none

display noneはcssのプロパティの1つで、指定した要素の表示・非表示を切り替える際などに使用されます。例えば、同じHTML内で端末ごとに表示させる内容を切り替える方法が考えられます。 display noneで見えなくなった要素もソースを見ればわかるため、htmlを見ているロボットとブラウザを見ているユーザ...

シークレットブラウザ

シークレットブラウザとは、ブラウザ内にユーザーの閲覧サイト履歴やダウンロード履歴を残さないブラウザの事で、これを使用することをシークレットブラウジングと呼びます。 自分の利用情報を残したくないとき(公共の場で共有PCを使うとき等)には大変便利ですが、cookieや閲覧履歴が残らないので、お気に入りのサイトなどに手動でロ...

Google Search Console

Google Search Console(旧ウェブマスターツール)とはGoogleが無償で提供している、検索結果上でのパフォーマンスを監視、管理するためのツールです。 SEO以外にもサイト管理全般で上欠かすことのできない様々な機能を有しており、デメリットはほぼ皆無なため、サイト管理者は導入を強く推奨するツールとなりま...

ペンギンアップデート

ペンギンアップデートとは、検索順位を上げること目的として検索エンジンを騙すようなブラックハットSEOをおこなっているサイトの順位を下げて、良質なコンテンツを作成したり、ユーザーの利便性を考えたホワイトハットSEOを行っているサイトの順位上昇を目的としたGoogleのアルゴリズムの改善のことです。 2012年4月に初めて...

DISAVOWツール

DISAVOWツール(否認ツール)とは、Google Search Consoleの機能の一つで、サイトの評価に影響を及ぼす特定のリンクが受け渡すパワーをGoogleが評価しないよう依頼(否認)することができます。 解除可能なリンクに関しては解除することで対応し、それでも外せないリンクに関しては当ツールを使用することを...

QDD

QDD (Query Deserves Diversity)とは、検索されたキーワードの中に含まれる検索意図に様々な可能性がある場合に、出来る限り多様なコンテンツのWEBページを表示しようとするGoogleのアルゴリズムです。 検索されたキーワードが様々な対象を求めている場合に、それに合わせて多様性のある検索結果になる...
Return Top