
サクラサクラボは株式会社サクラサクマーケティングが運営する貴社のSEO・コンテンツマーケティングを支援するサイトです。
2016年にスタートを切ったサクラサクラボですが、これまで多くのWEB担当者様や個人のマーケター、アフィエイターの方にご愛顧いただき、会員数は約2万人まで増加しました。
サクラサクラボは社内のSEOコンサルタントが実際の活用するツールを無償提供するところから始まりました。
国内、国外と様々なWEBマーケティングの調査・分析ツールがある中で、我々も有償ツールを提供していくことを模索しながら、研究・開発を繰り返してきました。
しかしSEO、コンテンツマーケティングが時代と共にその守備範囲が広まり、さらに難易度が増加し、業務が細分化しています。その上で、ツールを提供するだけでは、顧客のマーケティング支援を行うことをは困難だと考え、
サクラサクマーケティングはツールベンダーではなく、マーケティングを成功させる為のパートナー企業として顧客と並走していくことを決意しました。
サクラサクラボは下記3点を目的として運営しています。
1.SEO無料ツールNO.1を目指す
2.コンテンツマーケティング支援企業を目指す
3.正しいSEO・コンテンツマーケティングの情報発信源を目指す
SEO無料ツールNO.1を目指す
これまでのSEOやコンテンツマーケティングは分析や調査に膨大な時間をとられて、本当に重要な「良質なコンテンツを作成する」ことに時間をかけられていないのではないかと感じています。
Google自身もアルゴリズムではなく、ユーザー視点でよりコンテンツを作成することを推奨しています。しかしながら検索エンジン経由で集客する上で、分析・調査を怠れば、結果が出ないのも事実です。
そこでサクラサクラボでは、SEO・コンテンツマーケティングを遂行する上で、必要な分析作業を超効率化し、サポートするツールを無償で提供致します。
このツールは弊社のSEOコンサルタントが実際に業務で活用しています。さらに、有償提供を検討していたツールでもあります。
WEB担当者様が日々の業務で行うべきキーワードやサイトの分析をより簡単に行えるよう、各種のAPIをフル連携させることでSEO・コンテンツマーケティング分析に要していた時間を短縮することをお約束いたします。
貴社のSEO・コンテンツマーケティングを高速化させる5つのツール
1.検索エンジン変動ツール
2.共起語ツール
3.関連語ツール
4.キーワード選定ツール
5.上位サイト分析ツール
※GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールの連携機能も近日公開予定
※各ツールの詳細はツール紹介ページをご覧ください。
無料登録はこちらから。
コンテンツマーケティング支援企業を目指す
検索エンジンの進化と共に国内のコンテンツマーケティングの手法や考え方も大きく変化を遂げています。
その中で、コンテンツマーケティングに対する誤解や捉え違いも多く発生しており、検索エンジンの為の単なるコンテンツの作成やGoogleハック的な手法が蔓延しているとも感じています。
サクラサクでは、コンテンツマーケティングを、貴社ユーザーに価値提供し、結果的に貴社の利益を創出する為の中長期的な仕組みの構築と定義しています。
これまでのサクラサクラボはSEO色の強い情発信メディアとなっていましたが、今回のフルリニューアルに伴い、コンテンツマーケティングに対しても専門的な立ち位置から正しい情報発信をし、
顧客の本質的なコンテンツマーケティングの支援を担う企業を目指していきたいと考えています。
またサクラサクはカカセルエディターというライター、ディレクター、校正にプロが活躍するプラットフォームも運営しております。
今後はサクラサクラボとカカセルエディターを連携させながら、コンテンツマーケティング支援企業を目指していきます。
サクラサクが考えるコンテンツマーケティングの考え方に関しては、弊社社長根岸が執筆した下記、記事を是非、ご覧ください。
▶ 0から始めるコンテンツマーケティング‐初心者向けにSEOのプロが徹底解説
正しいSEO・コンテンツマーケティングの情報発信源を目指す
サクラサクは15年以上、SEO業界で身を置いてきました。SEO・コンテンツマーケティングは年々、確実に難易度が高くなっており、初心者や中小企業にとってもハードルが上がっています。
本来を広告コストを大手に比べて割くことができない中小企業程、活用すべきマーケティング手法が中小企業にとって近寄り難いものになっていくことを危惧をしています。
また一方で短期的成果にフォーカスしたテクニックやGoogleハック的な情報も多く、本質的で正しくわかりやすい情報が不足しているとも感じています。
そこでフルリニューアルに伴い
・記事コンテンツ
・オンラインセミナー
・ホワイトペーパー
・サクラサクラボチャンネル
・ツイッター
と様々な媒体や手法で、SEOやコンテンツマーケティングに関して、正しくわかりやすい情報を提供していく発信源となることを目指します。
サクラサクラボはリリースから4年を経過しましたが、今後も貴社のSEO・コンテンツマーケティングを最大限サポートする強力なパートナーを目指していきたいと思いますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
編集長挨拶
サクラサクラボ編集長
ねぎお社長
サクラサクラボの編集長を務める
サクラサクマーケティング株式会社 社長のねぎおです。
私は2006年よりWEBマーケティング業界に身を置き、15年以上検索エンジンの仕事に携わっております。
日々変化を続けるGoogleやユーザーに行動に追従しながら、WEBサイトを通じて利益を創出し続けることは現代企業にとっては命題であると考えています。
一方で検索エンジンを取り巻く環境は年々難易度を増すばかりで、複雑怪奇になってきていることも事実だと思います。
サクラサクラボは難しいことをわかりやすくをテーマに、情報発信、並びにツール提供をし、貴社のWEBマーケティングの高速化するパートナーを目指していきたいと考えています。
WEBマーケティングが進化し続ける以上、サクラサクラボも時代に追従し、進化させていく所存でございます。
引き続き、ご愛顧の程、何卒宜しくお願いします。
サクラサクラボ運営ポリシー
サクラサクラボは下記の運営ポリシーを遵守し、ユーザーへの価値提供を第一に情報を発信します。
1.オリジナル性
・サクラサクとしての独自の見解、意見、スタンス、考え方が含まれている情報
・コンテンツを通じてユーザーとの関係構築、エンゲージメント向上を目指す情報
2.サクラサクマーケティング株式会社としてのメディア責任
・SEO一筋で15年経営してきたサクラサクマーケティング株式会社が運営するサイトとして、
事実に相違がないか、法律やモラルに反していない情報
・他社や他人に迷惑や不快な想いをさせない健全な情報
・また主観的、思い込みではない客観的視点に立った情報
3.読者の理解につながる創意工夫をする
・難しいことをわかりやすくをテーマに読者に伝わりやすい文章、画像、図解、解説を細部にわたりこだわって情報を
・ユーザーに気づきや発見がある情報
・無機質ではない人の想いを乗せた情報
運営方針
・全記事、サクラサクラボ編集長根岸の最終チェックをもって、公開可能とする
・ブログ、ホワイトペーパー、セミナー、youtube、Twitterとユーザーにとって最適なチャネルを活用して情報発信をする
セミナー開催中!
自社開催または共催にてセミナーを開催しています。
自社セミナー
共催セミナー:株式会社ネットフロンティア様
※上記セミナーは終了しております。
共催パートナーは随時募集していますのでお問い合わせからご連絡いただけますと幸いです。
サクラサクラボSNSアカウント
関連書籍

コンテンツマーケティングの
実戦でみつけた33の法則
執筆:一見卓矢

現場のプロから学ぶ SEO技術バイブル
査読協力:根岸雅之