SEO研究所サクラサクラボ

SEO・コンテンツマーケティングを成功に導くパートナー

  • SEO・コンテンツマーケティングなら
    サクラサクマーケティングにお任せください。

SEOで1位を取ることは必須なのか

ブログの運営者やWeb担当者の多くは、自サイト・ブログがGoogleの検索結果で1位に表示されることを目指しています。
ですが、本当にSEOで1位を取ることは必須なのでしょうか?
SEO対策を行うことはサイト運営上とても重要なことですが、1位を獲得することが、会社の目的になってしまうと、趣旨がずれているような気がします。

本記事では、SEOで1位を取ることが本当に必要なのかについて取り上げます。

対策キーワードで1位を狙いませんか?
貴社コンテンツを徹底的に分析し、1位にするための改善案を無料でご提案します!
まずはサクラサクのコンサルタントにご相談ください。
無料相談はこちら

SEOで1位を取るメリットとは

SEOで1位を取るメリットあるかと聞かれたときの答えは、「沢山ある」です。
まず、検索結果画面の一番目立つ位置に表示されるため、圧倒的にクリック率が高くなります。
仮に1位以外で上位されたとしても、1位とそれ以外では流入数に大きな差が出ます。
クリック率が高くなれば、必然的にコンバージョン数も向上することから、1位を取るメリットは非常に大きいでしょう。
他にも1位を取ることで、サイトや会社の認知度が高まるブランディング効果も期待できます。
特定のキーワードに関する記事を掲載するサイトで1位になり、メディアに取り上げられる、広告掲載など業務提携の依頼が来るケースも珍しくありません。

SEOで1位をとる為に重要なこと

Googleのジョン・ミューラー氏はWebマスターとの質疑応答で、検索結果1位を取るために必要なのは「ユーザーが欲しがっている情報を提供していること」としています。
つまり、単純に情報を拾い集めたようなまとめサイトではなく、ユーザーにとって価値があり、他サイトでは見られない独自の情報を提供することが重要です。

また、注意する点として、ブラックハットSEOに頼らないことが挙げられます。
信頼性の低い外部リンクの数を増やして検索エンジンの評価を高めるブラックハットSEOは一時期主流でしたが、現在では逆効果です。
サイトの順位を向上させるどころか、低評価をされてしまい順位を下げる可能性が高いので、ジョン・ミューラー氏の発言にあるように、ユーザーが知りたいと思うオリジナルの情報を含むコンテンツ作りを心がけましょう。

どの位(期間)で1位を取ることが可能か

SEO対策を行ってから1位を取るまでに必要な期間は、そのキーワードが持つ競合度に大きく左右されるため、一概には言い切れません。

コンテンツを一つ追加しただけで達成することもあれば、反対に競合相手が多いビックワードだと、3~6か月、あるいは年単位に及ぶものもあります。

何年経過しても1位を獲得できないこともあり得るほどビックワード狙いのSEOは初心者には難易度が高すぎるので、競合が比較的少ない複合キーワードからSEO対策を始めてみましょう。

1位を取れなくてもSEOを行う意味

例え1位を取れなくても、SEOを行う意味は十分にあります。
1位と2位以下の流入数に大きな開きがあったとしても、一つでも上の順位に表示されるほうが良いに決まっています。
そもそも、SEOを行う目的が1位になることでない場合が多いので、目的を達成するためにはSEOで1位を目指すことが近道になるだけです。
例えば、商品を販売するサイトを作成し検索結果1位に表示されたとしても、アクセス自体がなければ商品が売れないので意味がありません。
SEOを実施する場合は、キーワードの需要があることを確認したうえで、一つでも上の順位を狙えるようなサイト作りを行うことが重要です。

まとめ

SEOで1位を取る価値は十分にあります。
代表的なメリットは、検索結果の一番目立つ位置に表示されることから、注目度が高まりクリック数、ひいてはコンバージョン数を飛躍的に向上させることです。

SEOで1位を取るためには、低品質な外部リンクを増やすブラックハットSEOは厳禁で、ユーザーが知りたいユニークな情報を含むコンテンツ作りを心がけることが肝心です。
また、SEO対策を行ってもすぐに1位に表示されることはなく、反映までの期間は競合の強さと数によって異なるので、それを見極め、中長期的な観点で対策を行うが必要です。

   

    ねぎお社長のSEOメールマガジン(無料)

    【登録者1.8万人以上】SEOの最新情報をお届け!






    プライバシーポリシー

           

    2020年11月27日ねぎお社長 (根岸雅之)

    執筆者 / 監修者

    ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社取締役 社長ねぎお社長 (根岸雅之)
    サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長 COO

    1980年生まれ 大学卒業後、一貫して、広告・マーケティング業界に身を置く。2006年にSEM コンサルタントとして、インターネット総合代理店、株式会社オプトに入社。リスティング、ディスプレイ広告の運用から、SEOの施策提案など主にキーワードマーケティング領域に特化した業務に従事。同年10月に株式会社ブルトア(現サクラサクマーケティング株式会社)に転職。入社後は、営業をはじめ、SEOコンサルティング、新規事業開発、自社マーケ、人事、財務と幅広い領域を経験し、営業部長、執行役員、取締役と経て、2015 年に社名変更とともに取締役社長に就任。

    SEOコンサルタントとして大規模サイトから新規サイトまで、売上向上に繋がるコンサルティングを武器に200サイト以上の実績。2023年には『なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?』を執筆。ねぎお社長のSEOチャンネルをはじめ、YouTube、メルマガ、SNを通じて積極的に情報発信。

    ◇ 出版書籍
    なぜほとんどコンテンツマーケティングは失敗に終わるのか?

    ◇ 情報発信
    ねぎお社長のSEOチャンネル
    ねぎお社長X(旧Twitter)
    ねぎお社長のAMAZON著者ページ
    ねぎお社長Facebook
    ねぎお社長Instagram
    ねぎお社長linkedin
    ねぎお社長note

    ◇ 掲載メディア
    リスティングプラス様 - 【最新版】SEOコンサルティングのプロが語る、今後中小企業が取り組むべきSEO対策
    シンフィールド様 - サクラサクマーケティング株式会社 取締役社長COO根岸 雅之氏に聞いた!SEO対策で最も重要なことを教えてください!

    ◇ 共催セミナー歴
    オウンドメディアの成功事例とSEOを支える運用型広告の活用
    今日から始められるWebマーケティング~コンテンツマーケティングとGoogle マイビジネス~
    GMO TECH × サクラサク共催セミナー~テクニカルSEOとコンテンツマーケ~
    リモート環境下においても売上・利益が成長し続ける組織創りと営業戦略

    その他のブログ記事

    Return Top